【プロフィール】シングルファザーが子育てや資産運用をする話
もし自分が働けなくなったら…。
シングルファザーになり、頼れる人がいない状況になって本気で考えたのが、
『子どもたちの将来』
でした!そこから私の人生が激動していくことになりました!
はじめまして!
3人の男のシングルファザーをやっている『パパきん』です!
名前 | パパきん |
職業 | 会社員(副業でFP関係や不動産投資、ブログ運営) |
趣味 | 読書(年間100冊くらい?) |
年齢 | 30代 |
性別 | 男性 |
主な出現場所 | 神奈川県 |
家族 | 子ども3人(全員男の子) |
仕事や子育てをしながらなんとか勉強の時間を作り2級FPを取得し、その後はFPのお仕事をさせてもらいながら、その経験を活かし不動産投資を始めました!
自分がいなくなったときに、子どもに残せてあげれるものは何か?
自分がいなくなっても子どもが大人になるまで苦労しないためにはどうすればいいか?
本業も、FPの仕事も、不動産投資もブログも!
全ては『子どもがお金のことで不自由になることなく成長するため』に始めました!
こういった経験をもとに、当ブログでは
資産運用(株式投資や不動産投資)、ライフプランニング、子育てを中心に更新しています!
子育てや将来に不安がある人は…
将来に対して不安を感じている人がほとんどだと思います。
不安といっても、漠然としたものから具体的なものまで様々ですよね。
そして、それらの不安の多くは『お金』が解決してくれるんです!
『お金…お金…お金』
金の亡者のように感じるかもしれませんが、キレイごと抜きに人生はお金で変わります!
誰でも資産運用ができる時代!
このブログを読んでいる人は、
『今日を生きるのがやっと…明日死んでてもおかしくない』ってくらい追い詰められている人はいないと思います。
こうやってスマホやパソコンでブログを読んでいるわけですし!
たしかにギリギリの生活だったり、ゆとりのある生活だったりと読者によっては違いがあるかもしれませんが、
『資産運用をするお金が全くない』という人はおそらくいないはずです。
数千円あれば資産運用ができる時代です!
将来に不安がある人は、毎日の生活を『ちょっとだけ』我慢して、投資にお金を使っていきましょう!
子どもの教育費が…
子どもの養育費は言われてもすぐに用意できないくらい『お金』がかかるものです。
でも、本格的にお金が必要になってくるのは高校や大学に進学してからです。
それまでの期間もお金はかかりますが、大学と比べるとかなり少額ですみます。
『明日から留学するから200万円用意して』
と言われればさすがに厳しいでしょうが、子どもがそれくらいの年齢なるまでには時間があります!
長期的な視点をもって計画的に教育資金を用意することはそんなに難しいことでもないんです!
自分で年金を用意する時代に!
ひと昔前までは、年金だけでそれなりに『ゆとりある老後』を過ごすことができましたが、今の日本の状況を見ると、厳しい状況なのはハッキリしています!
日本の人口は今後急激に減少していき、若い働き手がどんどん少なくなっていきます。
年金制度は、現役世代が年金世代の年金を支払う形になっているため、若い労働人口が減っていくと年金が足りなくなるのは明らかです!
国が用意する公的年金のほかにも『自分年金』をしっかりと準備することが大切なんです!
今、あなたが働けなくなったら?
働いてお金を稼いでいる今なら家族を養っていくことができますが、
もしも、明日から働けなくなったらどうなるでしょうか?
病気や事故、倒産、リストラなど、働けなくなる要因は様々です。
考えてみると本当に不安になってくると思います!
私の場合は、子ども3人の4人家族です。
近くに親戚や兄弟等はいません!
こんな状況で、もしも自分が働けなくなったら…?と思うと不安で仕方ありませんでした。
不労所得は絶対に必要!
不労所得という言葉は
- 金持ちの特権
- 働かないなんて怠け者だ!
- 楽して稼ぐなんてけしからん!
といったネガティブな意見が多いですが、
『働けなくなるリスク』の対策は不労所得しかありません!
その代表例が、私が実践している『株式投資による配当金』や『不動産投資による家賃収入』です。
働けなくなったら家族や子どもに面倒を見てもらう…。そんな風には絶対になりたくありません!
あなたは対策していますか?
資産運用と聞くと、
- 損しそう
- ギャンブルみたいなもの
- 私にはできない
といった考えを持っている人が多いのですが、
『全員が資産運用すべき』
というのが私の意見ですし、FPとしての意見でもあります!
これまでの私と、これからの私
シングルファザーとして暮らしていますが、そのキッカケは『離婚』です。
詳細は書きませんが、元嫁は不倫して、子どもを置いて出て行ってしまいました。
私が28歳のときで、子どもは小学1年、年長、年少のころです。
子どもの親権を絶対に渡さないために、ガッツリ準備して備えていましたが、フタをあけると『何も争うことなく』親権をいただきました。
シングル1年目はキツすぎた!
もともと家事全般は得意だったので、思っているほど不安や心配はありませんでした。
しかし、
男の子3人の子育てをしながら仕事をして家事をこなしていくのは想像以上に大変でした。
1年目は毎日ヘトヘトで、職場で仕事をしている時間が1番ラクな時間でしたね。
- 新学期前のネームラッシュと準備ラッシュ
- 授業参観や個人面談、その他学校行事
- 幼稚園に行きたくない息子の機嫌取り
特に、幼稚園に行きたくない息子との朝の戦いは毎日すさまじかったです!
制服を着せてもすぐに脱いでしまうので、パンツ1枚で幼稚園の先生に預けていましたね。
*シングルファザーなのに幼稚園に入れたの?と驚かれますが、今は幼稚園も保育園もほとんど同じです!
幼稚園の先生には合計6年間もお世話になったので本当に感謝しています!
幼稚園カバンにお手紙が入っていたり電話で持ち物の確認などもしてもらって、がっつりサポートしてもらいました!
子どもが親を恨んではいけない!
離婚して子どもを引き取ったら、元パートナーのことをどういう風に子どもに話すでしょうか?
私の場合は、不倫して子どもを置いて出て行った元嫁でしたが…。
おそらく、
『パパ(ママ)は、どうしようもなかった!』というように悪く言うと思います。
本当に元パートナーが悪かったとしても、
『子どもが親を怨むようなことになるのはダメ』
だと私は考えています。
元パートナーのことをかばうとかではなく、子どもの精神上の影響や、これから成人して人の親になることを考えると、親を怨むことは良い影響を与えるとは思えません。
シングル2年目は余裕もでてきた!
シングル1年目は毎日がとんでもないくらい大変でしたが、2年目にもなると慣れてきたのか余裕も出てきました!
そこで、2級ファイナンシャルプランナーの取得を考えました!
子育てに慣れてきたとはいえ、勉強する時間を確保することは難しく、スキマ時間を利用したり、睡眠時間を削って勉強していきました!
約1か月の学習で資格を取得できたのも、時間が少なく忙しかったことが逆に良い方向に働いたのではないかと思います。
時間がなければないなりに効率的に勉強しますし、1分1秒をムダにしないという緊張感も生まれましたね!
↑宣伝しちゃいますが、オススメ記事です!
シングル3年目
ファイナンシャルプランナーの勉強をしていくと、
自分のライフプランニングができていないことに気づきました!
資産運用や人生計画に対する、考え方や知識がまるで足りてなかったですね。
資格取得後も、勉強を継続していき将来に対する不安や、働けなくなったら…と感じるようになり、これが資産運用の始まりとなりました。
中でも、不動産投資はとことん勉強しましたね!
もちろんFXや株式投資、イデコも勉強しましたが、私には『不動産投資』が1番しっくりきました。
そうした勉強の中で、ワンルームマンションを2軒購入し、賃貸経営がスタートしました!
シングル4年目
4年目はさらにワンルームマンションを1軒購入し、計3軒での賃貸経営となりました!
順調にいっているので、あと3軒の購入が当面の目標になります!
また、シングル4年目ともなるとシングル生活が当たり前のようになってきて子育て疲れもなくなってきました!
子どもが大きくなってきたのも影響していますね!
そこで、当ブログを始めました!
不動産投資についてネットで検索してみると、あまりリアルな内容のものがなく、ほとんどが大手不動産業者のホームページばかりでした。
企業が不動産投資のメリットばかり書きたがる理由はわかりますが、もっとリアルでデメリットやリスクについてもしっかりと記事にしないと、不動産投資で失敗してしまう人が増えてしまいます。
わかりやすく、リアルな話もきちんと伝えるためブログを更新していくので、今後もよろしくお願いします!
私(運営者)について
FP2級保持者
FP試験は年に3回(1・5・9月)にあり、私はうまくいって9月試験で3級に合格して、次の1月試験で2級を取得することができました!
ファイナンシャルプランナーという資格を活かして、資産運用や不動産投資について記事にしています!
不動産投資は順調です!
不動産投資では、現在3軒のワンルームマンションと1軒の一戸建てを賃貸経営中です!
【給与年収550万円+賃貸収入約350万円+節税で税金0円】
となっています!
*不動産投資はローンを組んでいるので、ローン返済や管理費・修繕積立を考慮すると、手取りは40万円くらいです。ただし、無税となっているので確定申告で支払った税金がガッツリ還付されています!
シングル世帯なので補助金もたくさん!
ファイナンシャルプランナーの資格を取って本当に良かったのは、税金や各種補助金について詳しくなれたことです!
不動産投資の節税効果もあり、所得は100万円ほどにできています!
ひとり親世帯では、所得が少いと受けられる手当や補助がたくさんあって、
- 水道代免除
- 児童扶養手当(旧母子手当)
- 医療費無料
- 小学校の息子の給食費免除、学費支給
などなど。
*児童扶養手当だけで、年間約70万円が支給されています。
忙しいので投資はウェルスナビで!
どこの家庭も同じだと思いますが、シングル世帯は特に『将来に不安』を感じています。
- 10年後の、子どもが大きくなったときの学費が不安
- 老後の蓄えが不安
- 仕事がなくなるかもしれない不安
お金に対する不安はたくさんありますが、忙しくてそんな時間はない!という人も多いと思います。
私も、シングルファザーで仕事をしながら男の子3人を育てているので、とにかく毎日忙しく時間がありません。
でも、不安を解消するためには何かを始めなければならない。
ということで、条件に合ったのが『ウェルスナビ』というロボアドバイザーでした!
AIが自動っで資産運用をしてくれるもので、投資の知識がない人や忙しい人にはピッタリの資産運用です!
FP資格はみんな取ったほうがいい!
FP2級を取得したことで、不動産投資を始めたり、資産運用を始めるキッカケにもなりましたし、シングルになってからも『お金の不安』がほとんどなくなりました!
それは、自分のライフプランをしっかりと見つめなおすことができ、将来に向けた準備や対策、今なにをすべきかが理解できたからです。
人の一生はどんどん長くなっています。
そして、一生ついてくるのが『お金』です。
ファイナンシャルプランナーの勉強をして、お金に対する正しい知識を身に付けて、人生を充実させていきましょう!