【2021年8月28日更新】
先生!今まで勉強を頑張ってきたんですけど…自信がなくて。
最後の追い込みで、効率的に勉強したいんですが、どうすればいいですか!?
ふむふむ。実は、きなこ君みたいに自信が出ない人は多いんじゃ。
それに、勉強が進まずに、一夜漬けに頼らざるを得ない人もいるじゃろう。
FP2級を一夜漬けで合格する…かなり無謀な挑戦ですが、FP2級取得者として真剣に考えてみました!
できるだけ短期間で合格できるなら、それに越したことはないですし、短期間での勉強方法も知りたいですよね!
ということで、
1日の勉強時間でFP2級に合格する可能性と、その方法を記事にしていきます!
FP2級は一夜漬けで合格できるのか?超短期の勉強法を紹介!
ちなみに、この記事を読んでいる時点で、試験を明日に控えている人はとにかく時間が足りないので、記事を↓の方にスクロールしていき、『試験直前の勉強方法』を読んでください!
まず、一夜漬けについて調べてみると、
試験の前日などに勉強量の不足を補うために徹夜で勉強するという勉強法である。特に単位を落とすことが許されない必修科目に対し行われることが多い。だが眠くなるためあまり効率のいい勉強法とはいえない。
出典:Wikipedia
『あまり効率のいい勉強法とは言えない。』とありますね。
単純に資格を取得することだけを目的にするなら短期間で詰め込む勉強法もアリですが、FP資格をしっかりと活かしていきたい!という人は一夜漬けではなく、じっくりと勉強することをオススメします!
では、一夜漬けで合格する方法をガチで考えていきます!
3級の知識があればワンチャンあり!
FP2級を受けるという人はFP3級の知識がある人ですね!
数年前に3級を取得したって人は、そのときに勉強した内容もあまり頭に残っていないでしょうが、数か月前に3級に合格した人なら、まだ内容が頭に残っているでしょう。
FP2級に一夜漬けで挑戦するなら、FP3級の知識がどれだけ残っているのか?
どれだけ真剣にFP3級の勉強をしたかで決まってきます!
ハッキリ言うと、3級受験時も数日くらいしか勉強をしていなかった人は、2級に一夜漬けで挑戦するのは絶望的と言えます。
*後述する『一部合格』を目指すのならワンチャンあります!
学科に一夜漬けで合格する方法は?
仮に、試験まで12時間の勉強時間があるとして考えていきましょう!
まずはテキストを読む!
一夜漬けで挑むなら、テキストを1冊だけ用意しましょう!
複数のテキストを用意しても、時間が足りません!
また、テキスト毎に要点を考えて作っているので、複数のテキストを使ってしまうと要点がばらけてしまい、結果的に非効率となってしまいます。
テキストはだいたい400ページはあるので、3時間以内で1度読み切るようにします。
3時間でテキストを読むことはかなり厳しいですし、集中力も続かないですが、そんなことを言ってられない状況です!
とにかく読みましょう!
1度読んだら過去問を解く
コーヒーブレイクで少し休憩したら早速、過去問を解いてみましょう!
過去問は、
過去問サイトは上記の3つが有名どころですが、オススメは過去問道場です!
1問ごとに解説が出てくるので、なんで間違えたのかがすぐにわかります!
間違えた問題をいちいち調べていたら時間がかかりすぎてしまいますからね。
過去問は1時間半~2時間くらいを目安にやっていきましょう!
またまたテキストを読む!
ここまでで約5時間が経過しているので、おそらく時間は深夜でしょう。
カップ麺とかカップ焼きそばが美味しい時間帯です!
過去問を一通り解いたら再度、テキストを読み込んでいきましょう!
1回目に比べるとスラスラと読めるはずですし、要点も少しづつ分かってきているはずです。
2時間~3時間をかけて気合を入れて読んんでいきましょう!
試験開始直前は過去問を解きまくる!
休憩なんてしている暇はほとんどありません!
移動時間などを利用してひたすら過去問を解いていきましょう!
ここでの頑張りだけでも点数が変わってきます!
12時間の勉強時間があったとしたら、ここまでで9~10時間が経過しているかと思います。
残りの時間が実技につぎ込みましょう!
実技試験のほうが合格しやすい!
学科に9~10時間を費やしますが、実技は2~3時間でいきます!
ここまで費やす時間が違うのは『実技のほうが簡単』だからです!
基本的に学科を勉強していればいい!
実技(記述式)といっても、基本は学科と同じです!
選択式の問題もでてきます!
違うのは計算問題です!
計算といっても、計算式の種類は限られてくるので、実技の過去問を解いて、出題の傾向をつかめば点数はかなり稼ぎやすくなっています!
実際に、合格率は学科よりも実技のほうが高くなっています!
絶対に勉強しておく内容は?
- 6つの係数
- キャッシュフロー表の穴埋め
- 個人バランスシートの純資産の計算
- 各種保険金・給付金の計算
- 各種年金の計算
- 株式投資における指標
- 法定相続分の計算
- 相続税課税価格の計算
上記の項目は非常に出題率が高いので、絶対に勉強しておきましょう!
+αで勉強する内容は?
- 投資信託の収益分配金・個別元本・コスト計算
- 土地の評価額(路線価等)
- 総所得の計算
- 不動産・株式の譲渡所得
- 建ぺい率・容積率
- 外貨預金の計算
- 債権・不動産の利回り
- 医療費控除
- 退職所得の計算
上記の項目まで勉強できれば、実技試験に合格する確率はかなり上がるはずです!
ただし、2~3時間でこれだけの計算を覚えるのはかなり難しいです!
ですが最低でも、『絶対に勉強しておく内容』は理解しておきましょう!
高頻出項目は絶対に理解しておくんじゃ!一夜漬けの勉強では、ポイントを絞って効率的に点数を稼ぐ勉強方法がポイントじゃ!
試験直前の勉強方法
試験まであと数時間しかない!
そんなときは、ポイントを絞って勉強することが大切です!
具体的には、出題率が高い箇所をおさらいして、『確実に点数を稼ぐ』という方法です!
FP2級試験で高い出題率(85%前後)ものは、
- ファイナンシャルプランニングと関連法規
- 公的年金・個人年金・企業年金
- 生命保険の種類と内容
- 第3分野の保険
- 損害保険・賠償保険・事業者向け保険
- 生命保険の税金
- 10種類の所得
- 所得控除
- 法人税・消費税
- 不動産の取引・取得
- 不動産保有時の税金
- 不動産譲渡時の税金
- 不動産の有効活用
- 贈与税の計算・納付
- 相続の開始・相続分
- 相続財産の評価
項目はかなり多いですが、どれも出題率が非常に高くなっています。
この項目の中でも自信がないものに絞ってテキストをひたすら読み込んんでいきましょう!
試験直前で、上記の項目を見て内容がイメージできていないなら、けっこうピンチです!
学科試験は、過去問よりもテキストで確認!
試験直前なら、過去問をとくよりもテキストを読んだほうが効率的です!
過去問を1つ解いて、解説を確認すると1問2~3分はかかりますよね。
試験直前でその時間はもったいないです!とにかくテキストを読み情報をどんどんインプットしていきましょう!
学科よりも実技の方が合格しやすい!
実技の方が記述式で難しそうというイメージがありますが、そんなことはありません!
勉強法は過去問をひたすらやることです!
学科とは逆の勉強法ですね!
実技試験で出題される問題は、定型化・定番のものが多く、過去問と同じような問題が多く出題されます。
ってことで、過去問で問題の形式や傾向をつかみ、慣れていくほうが点数を稼ぎやすいんです!
FP2級の実技試験のポイントは?必勝法と科目の選び方!でさらに詳しく実技試験のポイントを解説しているので、時間に余裕があれば確認してみてください。
一部合格狙いもあり?
FP試験は学科と実技がありますが、同時に合格する必要はありません!
どちらか一方を合格できれば、次の試験では免除になるんです!
一夜漬けで試験に挑む場合は、ぶっちゃけ厳しい状況なので、諦めて一部合格を目指すのもアリかと思います。
一部合格を狙うのあれば『実技に絞って』勉強することをオススメします!
ちなみに学科と実技に同時に合格している人は受験者の約40%ほどです。
FP2級の合格率を上げる方!合格を目指す人は必読の内容です!コチラの記事で詳しく解説しています!
次につなげる為に、合格しやすい『実技』に力を入れるのもアリじゃな。
実技だけでも合格できれば、次回の試験で『学科』のみの勉強に集中できるぞ!
FP2級の勉強時間はどれくらい?
一夜漬けでの勉強方法を紹介してきましたが、一般的にFP2級に合格するための勉強時間は約300時間と言われています。
300時間という時間は、人によってかなりバラツキがあり、もっと短い勉強時間でも合格できる人や、反対にもっと多くの勉強時間を確保しないと合格が難しい場合もあります。
詳しくは上記の記事で解説していますが、『一夜漬けで合格』するのは、かなり難しいと言えます。
一夜漬けで合格するよりも、合格率を少しでも上げるための最後の追い込みとして一夜漬けで勉強をするようにしましょう。
まとめ(一夜漬けはムリ…?)
なんとか頑張ってみるにゃ!!
最後の頑張りで、少しでも点数を上げて絶対に合格するにゃ!
自信がなくても、試験は必ず受けるんじゃ!
自分の経験値となり、次の試験の力になろぞ!
一夜漬けは、3級を受験するときに勉強した貯金(知識)が残っていれば、合格する確率は少しは上がりますが、基本的にはムリだと思います!
そもそも、試験の申込は、試験日の1か月以上前には締め切られています。
そう考えると、少なくとも約1か月の勉強期間がありますよね。
FP2級は暗記がメインの試験ですので、時間をかけてじっくりと準備をすれば合格できる資格です!
なんらかの事情で一夜漬けになってしまうこともあるでしょうが、基本はじっくりと時間をかけて勉強することをオススメします!
一夜漬けで覚えた知識は、忘れるのも早くなり、身に付かないものです。
ちなみに私は、通信講座を利用してFP2級を取得しました!
記憶力は良い方でしたが、しっかりと資格を活かせる能力を身に付けたいという気持ちもあったので通信講座を利用しました!
FP2級が教える!ファイナンシャルプランナー通信講座おすすめランキング!は、私が通信講座を決めたときの経験をもとに解説・紹介しています!
是非参考にしてみてください!
コメントを書く